良くあるよね、そんな人

良くいる人の日常を少しご覧になれます。

14日目

メリークリスマス!

別に特にこの日が好きだとか、そういうことでもないのですが。

子供が産まれて、3回目のクリスマス。

ようやくクリスマスっぽくできるようになってきたような気がします。

女の子だかのもあるかもしれませんね。

産まれた年はそんなこと気にしているような余裕もなく、気がつけば年末でした。

去年はどうだったか。

家を買った後で、新しい生活の準備をしていたような。

そしてコロナのニュースを他人事のように聞いていたのを覚えています。

今や他人事ではなく、完全に自分事ですからね。

さて、今年。

サンタさんは・・・、妻に止められました。

いわく、朝からテンションが上がるプレゼントを渡すと、保育園に行くのが大変だからやめてくれ。

あ、そうですねと思いました。

普段自分が見ていないものって、案外苦労が分からないものです。

世の中的には目に見えない家事っていうんでしたっけ。

そういうものの積み重ねが結局軋轢や不和を生むらしい。

つまり仕事と同じですよね。

仕事も相手のことをある程度察しながら、いつでも感謝を言えるようにしておく。

これをしておけば、関係性の問題は発生しづらいですし、許容の範囲も広がります。

やっていないと、推して知るべしな感じですね。

妻の負担をちょっとでも軽くしたいと思うので、柔軟な対応を心がけています。

私の休む場所はないんだなあ、とふと書きながら思いました。

きっと、家族の誰よりも早く起きて進めるこの時間が大切なんですね。

サンタさんはやってこないが、ミニサンタはやってきたので少し書く時間がありませんので、今日はここまで。

そんな昨日が過ぎ去って、今日という日がやってきた。

今日も1日頑張りましょう。

13日目

今日は初めての存続危機でした。

眠くて起きづらい感じ。

理由は単純明快で、遅く寝てしまったので、起きづらい。

うーん、ありがち。

その中を奮い立たせるように「これを続けていくことを決めたのは自分だ」と言い聞かせる。

案外その程度で体は動きますし、脳みそもonになります。

結局、意思決定とはそういうことなんでしょうね。

自分を信じられるか。

自分のために動くことを補助できるか。

そういえばタバコをやめた時もあっさりとでした。

「今日から禁煙にすることにしよう」

それだけ頭に浮かべて一切の関係を断つことができました。

これはちょっと特殊な例かもしれません、

私はタバコが害悪であるとは言わないです。

ただ、ルールを守らない人が多いので、偏見の目で見られやすいかなと思います。

「みんなで気をつける」というよりは「一人一人が気をつける」と、個人が思えるかという点なんだろうなと、今ふと思いました。

とても脱線しています。

思う力について書いていました。

思うって言えば、ちょうど今日はクリスマスイブですね。

私は子供がいるので、子供のための日です。

もちろん妻の日でもありますけどね、メインの問題です。

思う力を持つためには、思うことができる人間になってもらわないといけない。

思うことができないのに、思う力を持つことはとても難しい。

もちろん難しいだけなので、できないわけではないとも思うのです。

でもやっぱり難しいだろうなって感じるし、どうサポートしたら良いのかもわからないくらいのレベル感。

なので、大切に今日と明日を使う必要があるのです。

前段階で色々と準備を周到に進め、あとは今日の夜というか明日の朝に集大成を披露する。

その時の子供の反応を見るために、今日は眠くても頑張らないといけない。

眠くなった理由は自分にしかない。

だから誰も責めないし、責めることはできない。

辛い自分に鞭を打ちながら、今日という日を過ごしましょう。

そんな昨日は過ぎ去って、今日という日がやってくる。

今日も1日頑張りましょう。

(今日起きてからのことしか書いてないや)

12日目

仕事上のトラブル、ってよくありますよね。

それが故意なのかどうなのかは、またありますけど。

人と付き合う以上は、トラブルがある前提で進める必要がある。

なので、ある程度の想定トラブルは頭に突っ込んで仕事をするわけです。

新しいことをすれば、それに対してのリスク管理を行なって、必要な対処を予め決めておくわけです。

で、大事なのは、そのトラブルについて。

色々な起きえることを想定して、対処マニュアル化するわけですけど、今までの経験上最大値のトラブルってあまり起きませんでした。

想定を超えるトラブルは時折発生します。

それは想定していたものに、環境因子がプラスでくっついたりして発生するので、不可抗力な面もありつつなので。

今回は、まさに最大値な感じのトラブルが発生しました。

この時期に、このタイミングで。

後処理する時間があるのか、いやないな。

年内に片付くのか、微妙だな。

そんな感じです。

想定の中のことでしたので、そうなる前に注意警告を行って、起こさないように注意をしましたが、結果的には注意を無視して突っ走ったというところ。

上司としては厳しい評価をせざるを得ない部分もありつつ、断罪をしても結果が出ているものなので意味はない。

むしろ起こさないためにも今後の糧にしてもらうことが最も有効な状況。

なんだけど、やっぱり面倒くさいなあと思うわけです。

後処理は基本的に私が最後までせざるを得ない。

対応について、おおよそ1日のウェイトとしては2時間程度を費やして年内処理が終わるかなっていう感じ。

つまり、私の2時間は無駄になるのです。

無駄と言ってはいけないのかもしれないのですが、その分他のことに回したい気持ちもあります。

現にやることは終わっていないのです。

それは私の問題でもあるのですが、やっぱり2時間は大きいなあと思います。

時間という領域で見た際に思うことが一つ。

誰がどれくらいやるのか。

単価が安い人が完了までに費やす時間数と、単価が高い人が完了までに費やす時間数。

比べてどっちがパフォーマンス高いのかを考慮して仕事の配分は行われます。

管理職として現場では私が一番高コスパなので、責任が強い業務であったり、コスパバランスの良い短時間業務が中心。

今回はイレギュラーなコスパが悪いけども、私以外できない解決をしていくことが求められる。

あー嫌になるなあ、と愚痴。

そんな昨日は過ぎ去って、今日という日がやってくる。

今日も1日頑張ろう。

11日目

会議って、大事だと思うんです。

やっぱり大きな決断をすることにもつながりますし、意見交換も必要なわけですので。

だからと言って、このご時世の中、集まって行うことが難しい。

だからオンラインだよね、って話になるわけです。

オンラインって、とても便利です。

どこにいても、何をしていても、ネットがあればどうにでもなれる。

だからこそ、オンラインならオンラインでもいいわけです。

ただ全員そうしてしまうと、会議の主催としては「誰がしゃべったのか」を見逃してしまうわけです。

小規模ならそんなことはないかもしれませんが、中規模(30名程度)だと案外忘れますよね。

だからまあ仕方ないんです、集まってお話を聞くことは。

というような会議がありました、と言うだけのことです。

会議の目的はとてもわかりやすくて、自分の立ち位置とやることを明確にしてもらえたなと感じられるものでした。

一方で、その会議に参加するために、1時間かけて移動し、2.5hの会議の後に戻る手間。

今回は戻る手間が無駄にしか思えなかったので、帰りましたけど。

この手間が発生したことにはストレスを感じました。

トップダウンで下ろすだけなら、どこでも良かったなあと正直に思いました。

もちろん集める理由もある程度は理解できているのです。

その方が主催は楽だよねって話。

結果としては、使わなくてもよかった有給を使ったり、膝を痛めたりと良いことがない。

後ろのことに関しては割と自業自得な面もありますが。

だからと言って、やっぱり起きたことなので手遅れなのです。

年内何とか乗り切れるかなって思っていましたが、これが原因でキツくなってきた。

どうしたものかなあ、早めにどうにかしたい部分もある。

でも、仕事中に何ができるか。

きっと合間に有給使って治療なんだよな。

ちょっと前に鍼治療を行って、あれは効果があった。

でもまたやりたいかと言うと、嫌だなって思うわけです。

なぜなら、ちょっぴり下手だったので結構痛かったからです。

まあ、針使うわけなので、痛くないわけもないです。

ただ、最小限の痛みにコントロールしてもらえたら良いのですが、ダイレクトに筋肉注射状態にされると、流石に痛いよね。

憂鬱が月曜が憂鬱に過ぎ去りました。

そんな昨日は過ぎ去って、今日という日がやってくる。

今日も1日頑張ろう。

10日目

日曜ということで、1週間を総まとめしよう。

と言っても、もう年末なのでそう何かというわけではない。

いや、そんなこともないのか。

でも、まあ特筆してっていうことではないわけです。

それなりに平凡な人が、それなりに年末忙しい程度。

だから、これで失敗とか、成功とか、ほぼないわけです。

淡々とやる。

そんな淡々とした日々に新しいこととして行ったのが、ブログを書くこと。

あと、ダイエットをすること。

というわけで、ダイエットの記録を書きます。

ダイエットを始める前の体重は
70.4kg
でした。

昨日測った体重は
69.2kg
でした。

1週間の割に、それなりに落ちている・・・。

食べたものの量による誤差もあるだろうけど、及第点をつけられるレベルじゃないでしょうか。

もちろん、このペースでずっと進むわけではないので、すぐに壁にぶつかりそうではありますが。

改めて行ったことと言えば、
・1日アルコールは1本(350ml)に制限
・1日に腹筋ローラーを20回(10x2)
・EMSパッチを腹につけて、30分
・なるべく階段(膝を痛め途中で離脱気味)
です。

食事制限と言うほどしていません。

と言うよりはできません。

始めるときに書いたような気がするんですが、無理をしたら習慣にならないのです。

なので、無理なくできる範囲で行っていく。

実質的には器具を使った軽い負荷トレーニングが効いているのかもしれません。

特に腹筋ローラーについては、子供が乱入してきて、背中に乗ってきます。

その時の状況に応じて、負荷も変わるという分からない感じでもあります。

でも子供も喜んでいるんですよね。

そうだよね、きっと大人がわけわからん動きをしているので、楽しくなっちゃいますよね。

たまに「コロコロ〜」って言いながら、腹筋ローラーで遊んでいるのを見ると、ちゃんと学習しているんだなあと思ったりします。

それ以上に人形遊びが激増しているので、微笑ましい日常が増えてきました。

かと言っても、今はイヤイヤ期なのです。

お外に出たら、それはもう。

子供はイヤイヤ期、大人はイライラ期。

お互いに譲歩しあって生きていくしかないのです。

いつか、そんな日を懐かしめるようにね。

そんな昨日は過ぎ去って、今日と言う日がやってきた。

今日も1日頑張りましょう。

9日目

どうして休みの日に、世の父たちは凝った料理をしたがるのか。

自分の父親もそうであったし、周りにもそういった性質の人たちはそれなりにいた。

なぜなのか。

私は、一つだけ主張したいことがある。

決して暇なわけではない。

だのに、なぜか昨日はまたやってしまった。

というよりは隔週程度のペースでやっている。

なぜなのか。

理由をいろいろ考えてみたけども、これだなという確信を覚えるものはなかった。

いくつかあるうちの一つとして、家族が喜ぶ顔がみたい。

というのも浮かべたけど、実際に喜ぶというところは、毎回あまりない。

いや、なんかこう書くと、うちの家族が悪いみたいな書き方だった。

いや、実際凝った料理って、その過程が楽しいだけで、成果は大したことないことありますよね。

もう一つ浮かんだこととして、自己満足したいっていうのもあった。

これは確かに要素に入っていそう。

材料にこだわったり、下拵えに力を入れたり、自己満足を得るための活動が中心とも言える。

これを明確に否定することは難しい。

ただ、これだけは言いたい。

自己満足が目的なら、もっと凝りたい。

だから、きっと違うんだろうと心に言い聞かせている。

そして、ふと書きながら思った。

料理をしている父の姿を、子供達に見せたいのか。

これが一つの正解かもしれない。

確かに、子供の頃、父親が料理をしている姿を見ていた。

それを見て、料理っていいな、楽しそうだなって思った記憶もある。

つまり、なぞっているのか。

自分が得たものを、子供にも与えようとしているのか。

うーん、それは複雑な心境でもある。

私は私として、子育てをしてきたつもりだけど、案外影響されている。

こう考えると、確かに子育てという括りの中でどうしても考えさせられるキーワードの一つ「虐待」っていうのは、なくならないよねって思う。

だって、自分がそれを見て(受けて)きたわけなので、それが無意識的に出ちゃう。

それが連環となっているわけだ。

気をつけるとか、覚悟を決めるとか、そういうレベルではないのかもしれない。

今はポジティブなものを見せようと思って、そうしたんだと思う。

今後少し怖い。

表裏一体隣り合わせ。

だから強く思わなければいけない。

「生まれてきてくれてありがとう」

そんな子供たちですが、私の姿に興味はなく、ずっとトトロを見ていました。

そんな昨日が過ぎ去って、今日という日がやってくる。

今日も1日頑張りましょう。

8日目

習慣化して、無事に1週間を突破した。

安堵すべき材料だと思う。

やっぱり、勝負はまず1週間でケリがつく。

そこでやれているか、やれていないか。

別にやれていないことは問題でも、悪でもない。

ただ、やれていない理由があるから、やれないだけ。

だから、ダメだったとしても決して自分を責めることもない。

人には人のペースがあるわけだからね。

さて、そんな習慣化している日記です。

今週をちょっと振り返ってみようと思って、
そこで気がついたことがあります。

食生活、良くないね。

やばいね、と書こうとも思ったんですが、30代が使う言葉ではない気がしましたので。

話を戻して、食生活はとても良くない。

どう良くないのか。

お昼が壊滅的なんです。

今週の月から金まで振り返ってみました。

月 唐揚げ定食
火 ラーメン半ライス
水 かけそばミニ唐揚げ丼
木 カレー大盛り
金 ラーメン半ライス

とても、今ダイエット企画を並行して進めている人の食生活じゃない。

家に帰ると、妻が用意した普通のご飯を食べるので、そちらは大丈夫。

最近は週末以外はアルコールは350ml1本に控えている。

週末だけは2本飲みますが。

肝心なのは平日だ。

これは多分、きっと来年の健康診断で良くないことになりそう。

早めに対処をしよう。

なので、ちょっと制約をつけてみようと思う。

まず、ラーメンは週1回にしよう。

他には仕事柄、どうしても外で食べることが多くなってしまう。

また、性格的にその街の知らない料理を食べたくなってしまう。

これを変えることは難しい。

なので、そこはあえて変えない。

ただ大盛りを禁止するとか、セットメニューは控えるとかにしよう。

もともと、昼食代は週間単位で設定していることから、浮いたと思うと、次の日に使ってしまう傾向が強い。

なので浮いた分の処理を検討。

そもそも現金で持ち歩くので良くないのか。

電子マネーで制限をかけることにする。

そうすれば、あるから食べるにはつながりづらい。

もっと言えば、ある種の制約として、お店を限定的にすることが可能。

ついでにコストは1週間で5000円です。

これは土日のちょっとした買い物も含まれているので、浮かせておいた方がいい。

なぜなら、子供が喜ぶので。

本とか買うと、やっぱり嬉しいよね。

そんな昨日が過ぎ去って、今日という日がやってきた。

今日は土曜日、それでも頑張ろう。