良くあるよね、そんな人

良くいる人の日常を少しご覧になれます。

20日目

やっと家で落ち着くことができた、ような気がする。

思い返してみれば、今年引っ越しをして休む時間はなかった。

今抱えている膝の痛みは、そういうところも影響したのだろうか。

加齢とともに衰えていく体。

それを意受け入れながらも、もがく自分。

これが今後、諦めるまで続くんだろうな。

諦めるのは子供が大きくなってからだ。

それまではなんとかしないと。

家も守らないと。

なんて、色々背負っているんだ、そりゃ膝も痛い。

なんてことをふと思いました。

昨日は家の大掃除をして、そこから出てきた課題の整理をするためにニトリへ。

やっぱり難しいなあと思うんです、このじきは。

買い物に行くのが本当に苦痛を感じる。

イヤイヤ期って奴ですね。

イヤイヤってなって、叫んで転がったり。

分かってはいるんだけど感情的になりそうになる。

最終的に拉致があかないと、場から離れることしか選択できない。

根気強さっていうのはないのかもしれない。

目標を達成できるかどうかっていうのは、どちらかと言うと自分で律せること。

そのために部下を使うとか、すでにコントロール下にあるものを利用しているだけだから。

子供は違う。

コントロール下にないし、部下でもないし。

つまり1対1の対等性があるわけです。

人として平等。

もちろん、親だから、子供だからって言うのはあるので、完全に対等ではないんですが。

それでも、普段の関係性とは全く異なる感じ。

他人でもないから色々難しいのかもしれない。

育児雑誌を見ると、「根気強く説明する」とか「気持ちが落ち着くまで付き合う」とか書いてある。

やれと言われれば確かにできる。

ただ、混み合っている店内でやれるかと言うと、私のモラルが邪魔をしてできない。

迷惑をかけてはいけない。

この思考がとても強い。

だから、一定の時間付き合って、それでもダメなら他の人のために退避を選択している。

と言うのがきっと建前。

書いていて思ったのは、人から「ダメな親」という烙印を押されたくないのかもしれない。

それはきっと、過去に起因するものがあるんだと思う。

生育歴を紐解けばわかることもあるかもしれない。

でも、私は自分のことは自分でなんとか
できるし、してきた。

だからこれもなんとかはなるはずだ。

長い付き合いになるだろうが、よろしくね。

そんな昨日が過ぎ去って、今日という日がやってきた。

晦日もがんばりましょう。

19日目

もういくつ寝ると、お正月。
っていう感じです。

後2回ですね。

なのでこれから色々なことを納めていくことになります。

仕事はもう収めているので、これから掃除納めをしたり、ゲーム納めをしたり。

納められないのは、夫である自分と親である自分。

昨日やっていたサスケを見て、親になるって強いことが求められるんだなあって思いました。

親も弱くていいと思うけど、子供のために頑張るとか、子供の前でいいとこ見せるとか、強さですよね。

うーん、どこまでできるんだろう。

ペルソナが多過ぎて、正直分からない。

もし、自分が死ぬか子供が死ぬかの瀬戸際になったらと考えるけれども、きっと子供が助かるルートを選べるような気はしている。

ただ、なぜなのかは分からない。

大事だし、愛してもいる。

多分、感情が希薄なのかもしれない。

その生来の希薄な感情を隠すためにペルソナを被ったのが、私の見立て。

意外と着脱もできるんですが、最近外していないなあ。

脱ぐときはとても分かりやすい行動となります。

あらゆる関係性を全部捨て去って、生まれ変わるかのごとく全てを1から始める。

過去に4回ほどありました。

当時はストレスがあったから、とりあえず逃げたと解釈していたんですが、後から考えるとペルソナ外して生来の自分になったんだなと思えます。

うーん、ギリギリ人間。

まあでも今誰かに迷惑をかけているわけでもないので、いいのかな。

生まれ変わって、今のスタイルに行き着いた感じ。

何の話をしていたのやら、って感じです。

そうそう、それで昨日は髪切り納めをしてきました。

年甲斐もなく、ツーブロック再び。

別に年でどうこうってものはないんでしょうが。

何となく若い人向けの髪型と思ってしまう。

なのでちょっと抵抗もあったけども、朝そんなに面倒くさくないと聞いたので、久しぶりに導入。

以前もやったことがあって、その時は切るタイミングと伸びる量が合わずに良い思い出にならず。

今はどうなんだろう。

タイミングをつけることは大変なんだけど、時間によっては子供の面倒見てくれるそうだ。

なんて最近の美容室は充実しているんだろう。

それも無料だと言う。

誰がその人の人件費を払っているのか。

多分カット代に内包されているんだと思うけど、そこまで高くもない。

うーん、謎である。

そしてありがたい限りだ。

スッキリしたので良い新年を迎えられそうです。

そんな昨日が過ぎ去って、今日という日がやってくる。

今日も1日頑張りましょう。

18日目

仕事納めでした。

何だかんだ色々ありましたけど、振り返ってみると充実しているんだなあと思える1年でした。

もちろん、目標未達とかもありましたので、反省材料は大いにあります。

次に活かせる土台を作ることに注力した感はあるので、そこは次回に期待しておきましょう。

さて、そんな満足のいく仕事納めでした。

今日も仕事あるんですけどね。

そして、昨日も満足した大部分の要因として、途中で抜けて病院いけたからです。

やっぱり年越し前に診断を受け、治療スタートをしておきたいのです。

何せ、膝。

使わないように気をつけてどうにかなる部位ではない。

酷使していく必要がある部位。

なので、治療です。

関節に炎症が起きているだけということで、やったねと思う反面、その程度でこんな痛いのかと愕然としました。

日常生活に支障が出ているほどの痛みなので、もっとドキッとすることを言われる覚悟もありましたが、案外そうでもない。

これこそが病は気からなのかもしれない。

気持ちを強くもたないと、痛みは気にせずやってくる。

これから年末年始、家族としばらく過ごす。

なるべく子供達を楽しませてあげたいと思うし、妻もゆっくりしてもらいたいと思う。

来年からは全員保育園だったり、妻の復職だったりでドタバタだ。

だからこそ頑張っていかないといけない。

決意表明をしようと思ったけども、今日は足が痛いからやめておこう。

来年のことを言うと鬼が笑うという言葉もありますしね。

そういえば、昨日のダイエット企画の方。

少し心に残っていたので、昨日改めて同じ設定のタイミングで測りました。

結果、69kgと変わっていませんでしたが、70kgオーバーの事実は消え去りました。

これはよかったなあ・・・。

しみじみ思います。

やっぱり変化がないは受け入れられるけれども、悪化しているのは受け入れ難いものがある。

進行する病気とかだったら、まあ致し方ないかなとも思えるけど、これは違う。

積極的・・・ではないにせよ、それなりにやってはいるのです。

それを実際に肌身に感じられる程度にはなっていたのにです。

事実を正すことができてよかった。

事実を歪めることって、正しい事実を見つけられないとなるのかなって、ふと思いました。

何にせよ、今日から正月ムード。

気を引き締めていきましょう。

そんな昨日が過ぎ去って、今日という日がやってきた。

今日も1日頑張ろう。

17日目

今日は言い訳をたくさんしなければならない日だ。

年末なので、ということが一番大きな要因かもしれない。

言いたいことは、やはり制限がないと時には進み、時には戻りと揺れ動く。

だから続かない人がいるんだろうなと。

私からすると、理由があるのであればなんとかなりそうな気がする。

だから、気にせず続けることを選択するわけです。

とは言え、ウィークリーの進捗を見ると、やはり凹むわけです。

何かって、そりゃダイエット企画の方です。

おそらく筋肉量としては増えている気がします。

測っていないのでおそらく、です。

理由としてはコロコロローラーが負荷をかけてもできるようになってきました。

立位も数が少なければいけるので、まあ間違いないでしょう。

中側の筋肉の問題だったので、そこが多少改善の兆しあり。

外側は見えませんので、まだいつも通りです。

そりゃ贅肉に覆われていますからね。

さて、そんな筋肉が増えた結果・・・。

先週が確か69.4kgとかだったのですが、今週は71kgでした。

1.6kgプラス・・・。

先ほども上げましたが、理由は明確。

前回との測定状況の差があり過ぎて、比較対象にならないのです。

次回は気をつけます。

差というのは、前回は入浴前に測っていたのです。

今回は夕食後に着衣で測っていたのです。

1kg程度の差が出るのは、まあ致し方ないことかな、と。

多分入浴前でもプラスはプラスだったと思いますが、もう少し幅は小さいはず。

なので、決して何もしていなかったわけではないのです。

あと、強いていえば、この期間で膝をかなり痛めてしまい、階段運動の強度を下げざるを得なかった。

これも要因かもしれません。

今週はついに年末年始となり、さらに運動量が下がる危機的な状況です。

生活にトレーニングを取り入れながらやるしかない。

できるかできないかで言えば、できる。

あとはやるかやらないか、です。

やった結果はついてくるし、やらない結果は見えている。

なので、楽しい1年を過ごすためのまず1歩目を大事に行こう。

お餅の量をいかに制限するか、だ。

今日が仕事納めです。

今年1年頑張ったなあと、強く感じます。

そして、来年も頑張りたいと思える仕事でよかった。

そんな昨日が過ぎ去って、今日という日がやってくる。

今日も1日頑張りましょう。

16日目

少し早く起きた朝は。

何かすることがあるわけでもなく、淡々と朝のルーチンを早めに処理するだけ。

唯一異なるのは、このあとは二度寝が待っているだけ。

休みの日万歳。

きっと、平日の睡眠時間が足りていないんだろう。

足りていないって言っても、同年代の平均よりは多いはず。

というか、この年代って寝ないで働くことを選択する人が一定数いるので仕方がないのですが。

夜は21時〜22時の間に寝て、朝は5時。

つまり7時間程度が平均的な睡眠時間。

土日で巻き返し、最大で10時間近くになることもある。

それ以上寝ることは難しい。

昔は20時間くらい寝ていられたんだけどな、と懐かしむ。

おそらく体力が落ちたせいでしょうか。

寝ることは回復行動でもあるし、度が過ぎれば疲れてしまいます。

本来は量より質、だから自分に合う寝具を整えることで効果がある。

だけども、家族で寝るにあたって、自分にぴったりの寝具を導入することは難しい。

それは、少なくとも今は、言葉のとおり「みんなで寝る」から。

それぞれのスペースとかではない。

もちろん距離を保ちながらではあるが、縦横無尽に子供が動く関係で、隅に追い立てられるわけです。

なんともいえない体勢で寝る事もしばしば。

なので、導入しても、自分の型にはまった体勢で寝ることは困難だろうなと思うわけです。

案外そんなことはないかもしれないのですけどね。

すでに色々測定してオーダーした、自分に合う枕は没収されました。

子供曰く「白だから」とのこと。

よく分からないけれども、とても大切な理由なんでしょう。

だから、諦めている。

かと言っても、睡眠は諦めてくれない。

どこかで足りない分を補充しないといけません。

それが今日、この後なんです。

本当は昨日と今日の2日で調整をするものなんですが、昨日は残念ながらサンタさんに扮し、子供のおままごとキッチンを組み立てていたため普段より早起きでした。

しわ寄せですね。

毎日同じように過ごすことは難しい。

だから、備忘録がてらにブログに書き記す。

来年の今頃は何をしているんだろう。

きっとそんなには変わらない。

細部はとても変わってはいるだろうが。

だからこそ、他人の生活は面白いわけですよ。

そんな昨日が過ぎ去って、今日という日がやってきた。

今日も1日頑張ろう。

15日目

結局何だかんだ言いながら、2週間目も終わりましたね。

達成感は特にありませんが、あるのはいつまで続けられるのかなという素朴な疑問。

近い感覚として、人間はどこからきて、どこにいくのかという賢者の問いみたいなもの。

きっとこれが正解というものはなくて、単純に先の見えなさがそういう思考を生むのだろう。

そう、先が見えないこと、これは怖い。

誰だって怖いので、先を見ようとする。

その人が見える範囲は見えるんだと思う。

でも、きっと欲しいのはもっと先。

あの人とこうなったら嬉しいな、の先。

どんなことが起きるのかなんて、誰にもわからない。

目標とか、目的は見えるかもしれませんね。

ただ、見たいのは現実的なもの。

だから関係性を壊しちゃう人がいるんでしょう。

見たくても見れないって苦痛だからね。

見ない努力も必要だし、変える努力も必要かもしれない。

その時見えた先のことって、不変であることってほとんどないはず。

化学実験と違って、結果がわかっているけど、正しいことを証明するものではない。

むしろ、結果としてこれが見えるけど、化学反応でどんな風になるのかわからないって感じですかね。

なんでこれを書いたのかもいまいち分からないのですが、きっと自分の頭にはこの整理が必要なんだと思います。

あくまで掃き出し、掃き溜め。

今身近なものとしては、妻との関係、子供との関係。

あ、こう書くとなんか起きているように見える。

実際は何も起きてないのです。

ただ、先を見ようとしている自分を止める必要があったのです。

自分の描いたものに、家族を縛り付ける必要はない。

一緒に考えて行くことが最善なんでしょう。

だから、当然ぶつかることもありますし、時には理解をされないこと・できないこともあるでしょう。

それが他人ということで、ジョハリの窓でいう自分の知らない部分の属性でしょう。

知らないことを指摘された時、気づきに変えられることと、不法侵入という感覚に陥ることがある。

どっちになるのか分からないけど、そこを気づき側に変えることで対処ができそうですね。

色々考えるのはきっと年末だから。

これを書いた後に、子供のおままごとセットを組み立てる作業が待っています。

きっと喜ぶから。

ちょっとだけ早起きしているだけなんです。

そんな昨日が過ぎ去って、今日という日がやってきた。

今日も1日頑張りましょう。